top of page
検索

EFM2023実行委員会メンバーのご紹介5

この度EFM2023開催にあたり「中の人」をご紹介させて頂きたいと思います。


第5回はEFM2023の広報担当でUS仕様のフォーカスMk3STに乗るyorupikuさんです。

最近密かにmountune化されているようです(^^;)

ree

①ご挨拶

こんにちは。2年連続で広報(所謂中の人)をさせていただいておりますYorupikuです。

よろしくお願い致します。


②どういった人物

欧州ハッチバックが好きでヨーロッパフォードに流れ着き、EFM2016の見学から紆余曲折ありMk3フォーカス標準車(ドイツ仕様)に乗ることになり、EFM2022から運営サポートとして携わっております。

主にユーロハッチの匂いがするイベントには出現率高めです。

2010年代前半ごろの各社個性とグローバル化の狭間で生み出されたユーロハッチが大好きです。


③乗っている車

'13 フォーカスST mk3 US仕様 レースレッド

④乗っている車の特徴・自慢点

EFM2022で参加者様のmk3 STに試乗させていただきSTへの夢が再燃した矢先に近所に出物があり、標準車から乗り換えてしまいました。

フォーカスMk3でも変わらぬ、標準車の良さはスポイルせず重心を下げて運動性能を高めるフォードの"ST"の味付け、10年物とは思えぬ鮮やかなレースレッドが自慢。日本に残る赤いSTはMk3(フェイスリフト前)ではこれ1台のみでは?


ree


⑤意気込み

上記長文失礼致しました。

今年もEFMと欧州フォードの刷り込みをSNS運用(および半ば趣味のオフ会参加)にて積極的に行ってまいります。

今年はオーナー/OB・OGでなくとも参加可能にするということで、興味を持っていらっしゃる未来のオーナーの参加を増やせるように勧誘できればと思っております。

EFM2023にてお会いできるのを楽しみにしております。

よろしくお願い致します。



 
 
 

コメント


bottom of page